アメックスのカッコいい券面デザイン!あの兵士は一体誰なのか解説

PR

アメックスと言えば券面に兵士のデザインが施されていることが有名ですよね。この兵士のデザインは、アメックスの代名詞とも言える存在になっています。

カッコよいデザインですし皆さんもこの兵士に惹かれませんか。

そこで気になるのは「あの兵士は一体誰なのか!?」ということではないでしょうか。そしてなぜ券面に兵士が採用されているのかも気になりますよね。

この記事を読めば、「なぜアメックスが券面に兵士デザインを採用しているのか」についてよく理解できるはずです。また実際にアメックスを持って彼女や友達に、「この兵士、実は○○なんだぜ」と話してみたくなること間違いありません 。

券面の兵士は「百人隊長」

券面に描かれている人物は「百人隊長」と呼ばれる役職の兵士です。

見るからに「カッコいい昔のヨーロッパ人」ではあるのですが、歴史上の偉人など特定の人物を描いたものではないんです。特定の人物をイメージしたものではなく、「百人隊長」をモチーフにアメックスの券面はデザインされているということをまずは覚えておきましょう。

百人隊長は「百人隊」の指揮官

百人隊長が描かれていることは上記でご説明しました。ただ、百人隊長と言われてもよく分からない人が大半ですよね。百人隊長とは古代ローマ軍の「百人隊」の指揮官を指しています。「指揮官」ってなんだかカッコいい響きですよね。

古代ローマ軍は、軍隊を基本的に100人単位で1つの部隊を構成していました。この部隊が百人隊と呼ばれています。この100人をまとめる凄い人のことを百人隊長と呼んだのです。

また、この「百人隊長」のことをラテン語ではセンチュリオン(centurio)と呼びました。「センチュリオン」と言えば、アメックスが発行するクレジットカードの中でも最上級であるブラックカードをイメージする人も多いのではないですか!?。

ブラックカードの正式名称は「アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード」です。つまり、ブラックカードにはこの百人隊長に対する熱い思いが込められていると言えます。

百人隊長は100人の兵士を統率する重要な役職

百人隊長は自分の隊に所属する100人の兵士を統率したり管理したりするという重要な役職です。隊をまとめる役割ですので、戦争の勝敗は百人隊長の采配に左右されていたと言っても過言ではないでしょう。皆さんはそんな役割を経験したことはありますか!?

イメージですが100人も兵士がいればいろんな人がいるでしょうから、まとめるのは、確かに大変そうですね汗

また、兵士を統率するのはもちろんのこと、自身も戦闘に参加することが求められていたのです。つまり、自分自身も強くなければ百人隊長にはなれなかったのですから驚きです汗

百人隊長は兵士の管理能力はもちろんのこと、自身も高い戦闘能力が求められておりオールマイティーな人でなければ務まらない役職でした。

兜の羽にも2つの重要な意味が

アメックスの券面に描かれている百人隊長をみると、兜にモヒカンのような「羽」が付いています。なんだかカッコいい羽ですよね。

しかし、デザイン的にカッコいいから描かれているわけではありません。実はこの羽には重要な意味が2つあるらしいです(驚)。

  1. 戦闘中に味方の兵士から居場所を把握してもらいやすくするため
  2. 兜の羽で風向きを判断しやすくするため

1つ目は戦闘中でも百人隊長であることを分かりやすくするためです。目立っていないと百人隊長かどうか判断できなかったわけですね。

味方の兵士は百人隊長の統率によって行動します。そのため、どこに百人隊長が位置していてどのような指示を出しているのかを素早く把握する必要がありました。

ただ、味方から把握しやすいという反面で敵から見ても百人隊長であることが分かりやすいデメリットもありました(汗)。敵は積極的に百人隊長を攻撃しますので、戦場で狙われやすく戦死する確率も高まってしまうリスクを背負っていました(泣)

つまり、百人隊長は的に狙われても生還できるほど強くないといけなかったわけです。

2つ目は古代の戦争は弓矢を打ち合うか剣で戦うかのどちらかでした。中でも弓矢戦の場合、追い風だと矢の飛距離が伸びて有利になる反面で、追い風だと敵まで届かず不利になりました。

そこで軍を統率する百人隊長の兜に羽を付けて風向きを判断できるようにしていました。風向きを判断することで、味方にとって追い風・敵にとっては向かい風になるよう百人隊を先導したのです。

兜の羽を使って風を読む姿をイメージすると戦う男が思いかびますね。

風を読むだけでも一苦労なのに、先ほども説明したとおり100人の兵士を先導しなければならないわけですから、百人隊長は統率力、自身の戦闘力、そしてその時々の判断力、もっと言うと人望も求められる非常に責任の大きい役職だったと言えるでしょう。

ここまで説明してきた通り、古代ローマ軍の百人隊長は兵士の統率力に優れ、武力や判断力にも優れているなどありとあらゆる面で高い能力を求められた役職です。世界1,300ヶ所最強とも言われた古代ローマ軍を直接支えた役職であり、頼もしく勇敢だったに違いないです。アメックスのクレジットカードにはそのようなデザインが採用されています。

百人隊長がカード会員の資産と安全を守ってくれる

百人隊長が百人隊の中でも特にすごい人であることは分かっていただけましたよね。

それでは、なぜアメリカに本社があるアメリカン・エキスプレスのクレジットカード券面に古代ローマの百人隊長が描かれているのでしょうか。アメリカと古代ローマは「関係ないじゃん!」なんて思った人も多いはずです。

実はこのデザインが採用された答えについて、アメリカン・エキスプレス・インターナショナルの中島副社長がお話された以下の内容に見つけられるんです。

「本来、クレジットカードは現金と同等かそれ以上の価値を持つべきもの。アメリカン・エキスプレス・カードはドル紙幣と同じ緑のカラーリングで貨幣としての価値を、安全性や力強さ、誠実さといった貨幣以上の価値を古代ローマ軍の百人隊長(センチュリオン)になぞらえて表現しています」

引用:DIAMOND online・「顧客目線のプレミアムなサービスで人生をサポートする心強い1枚

つまり、アメックスのクレジットカードは支払手段としてのクレジットカードだけではありません。クレジットカードは支払いに利用するもの!というイメージを覆すものなんです。

それではどのようなものかと聞かれると「お金以上の価値がある」ものです。このことを百人隊長で表現しています。

通常クレジットカードは支払いのために利用するものです。現金を持ち歩かないためにクレジットカードを利用するという側面が大きくありませんか?

それに対して、アメックスは支払手段に限らず「不正利用や紛失・盗難のセキュリティ、海外からも無料でつながる電話サポート」など充実したサポートを提供しています。このお金以上の価値があるサポートを百人隊長で示しているのです。

センチュリオンデザインのアメックス

アメックスから直接発行されている「プロパーカード」と呼ばれるクレジットカードの中でも、百人隊長のデザインが採用されているものは以下の4種類です。

アメックスのプロパーカードは全部で4種類あります
  • アメックス・グリーン
  • アメックス・ゴールド
  • アメックス・プラチナ
  • アメックス・センチュリオン(通称:ブラックカード)

兵士のデザインで分かりやすいですので、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか!?特にアメックス・グリーンとアメックス・ゴールドは利用している人も増えてきています!

以前はアメックス・プラチナも申込みでは発行できないクレジットカードでした(泣)

しかし、今では申込みが可能となっています。なお、センチュリオンは昔から変わらず申込み不可、アメックスからのインビテーションでのみ持つことが可能です。

また、アメックスが発行しているクレジットカードにはセンチュリオンデザインではないものも存在しています。それらのクレジットカードには券面の右下に国際ブランド・アメックスの青色ロゴがあります。青色のロゴで目立つのでアメックスが分かりやすくて良いですね。

具体的には以下のような券面のクレジットカードが発行されています。

この7種類がアメックスの提携カード

センチュリオンデザインのおすすめアメックス

アメックスの券面に描かれているのは「百人隊長(センチュリオン)」と呼ばれる役職であることは理解してもらえましたか。古代ローマ軍を統率した非常に実力のある役職のセンチュリオンを券面にあしらうことで、アメックスはお金以上の価値があるクレジットカードということを示しているんです。

この券面のデザインにまで想いの込められたアメックスのクレジットカードのうち、現在普通に申し込みで持てるのは、

  • アメックス・グリーン
  • アメックス・ゴールド
  • アメックス・プラチナ

この3種類です。ただ、アメックス・プラチナは年会費14万3,000円(税込)とあまりに高額なので、センチュリオンデザインのアメックスを手に入れたい!という理由で持つにはやや現実的でない気がします(汗)

現実的にセンチュリオンデザインのアメックスを手に入れたいのであれば、アメックス・グリーンかアメックス・ゴールドの2つが選択肢に挙がりますね。

1.アメックス・ゴールドはステータス・付帯サービスともに最強

現実的に申込みができるアメックスの中では、最もセキュリティーとサービスが充実したクレジットカードです。紛失・盗難や不正利用に対する補償は他社と同様当たり前に付帯されていますし、それ以外にも補償やサービスが充実しています。数あるサービスの中でも特に管理人がおすすめするものは以下の4つです。

・クレジットカードで購入した品物が紛失・破損などのトラブルに遭ったとき補償してくれるショッピング・プロテクション
・予約していた航空券やチケットのキャンセル料が発生した場合に補償してくれるキャンセル・プロテクション
・海外でのトラブルでも通話料無料で相談できるオーバーシーズ・アシスト
・特定のレストランを2名以上で利用すると1名分が無料になるゴールド・ダイニング

まず、アメックス・ゴールドは付帯保険が充実しています。項目1は一般的にショッピング保険と呼ばれるもので、アメックスで商品を購入するだけで適用されます。カッコいいクレジットカードで支払いをするだけで、買った後までも保険で守ってもらえるんです。

本来は別途保険に加入しなければならない商品でも、アメックスで支払いしておくだけで安心です。例えば、スマートフォンをアメックスで一括払いしておけば、万が一保障期間内に落として画面が割れてしまって「悲しい(泣)」なんても保険で新品を手に入れて「ラッキー(笑)」となることができます。

また、項目2は他社にはあまり見られない保険です。航空券はもちろんのこと、コンサートのチケットにいたるまで急な出張などで利用できなくなった(汗)場合に保険で補償されます。適用には条件がありますが、やむを得ない事情がある場合にはしっかり保険でカバーしてもらえるので安心です。

さらに、項目3からも分かるようにアメックスは海外でのトラブルにもスムーズに対応してくれます。事故などのトラブルに遭ったときはもちろんのこと、通院する必要がある場合にも相談することで適切な指示をしてもらえます。

しかも、アメックスのデスクは電話対応が抜群です。他のクレジットカード会社よりも電話は繋がりやすいので、スムーズに対応してもらえる「安心感」を感じられるんです。また、万が一病院代や保釈金が必要となる場合(焦)には立て替えてくれるサービスまで提案してくれます。

その他にも、項目4のように日本国内のレストランや料亭を優待価格で利用できるサービスもあります。対象となるお店では「1万円のコースを2名以上で利用すると1名無料」などのサービスが提供されています。日ごろ利用しないようなお店でも、特別な日にこのサービスを利用すればお得に特別な時間が楽しめちゃうんです。

これらは一例ではありますが、アメックス・ゴールドにはアメックスの多くのサービスが詰め込まれています。アメックスをあらゆる場面で体験してみたい人におすすめです。

年会費(税込) 31,900円
家族カード
年会費(税込)
13,200円←1枚目は永年無料
入会資格 満20歳以上で安定した収入があること
限度額 審査により個別に決定
海外旅行保険 最高1億円(利用付帯)
国内旅行保険 最高1億円(利用付帯)
ショッピング保険 最高500万円
ポイントプログラム メンバーシップ・リワード
100円=1ポイント
マイル移行可能な
航空会社
ANAなど17社
支払い方法 1回払い
(リボ払い・分割払い・ボーナス1回払いは、
入会後6か月以降に申し込みにより利用可)
発行日数 2〜3週間
キャンペーン実施中!!

当サイトを経由してカードをお申し込みいただくと、入会から8ヶ月以内のカード利用で最大30,000ポイントプレゼント!

2.アメックス・グリーンは他社ゴールドカード並のサービス

アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)

アメックスの中でも最もスタンダードな入門編を求めているのであれば、アメックス・グリーンがおすすめです。

アメックス・ゴールドよりも海外旅行のサービスなどは省略されて年会費が抑えられた1枚です。

低価格でアメックスを入手できるって嬉しいですよね。

ただ、サービスが省略されているとはいえども、他社が発行しているゴールドカード並みの補償やサービスが付帯されています。

そのためアメックス・グリーンは、

・センチュリオンデザインのクレジットカードを手に入れたい
・日ごろから買い物やインターネットショッピングの支払いに利用したい
・年に1~2回は海外旅行をするためアメックスのサービスを活用したい

といった人に必要十分なスペックとなっています。

アメックスは高級ホテルやレストランでしか使えないイメージも強いです。そのため「日ごろからの支払いには使えないんじゃないの?」と感じた人もいるかもしれません。

しかし、今ではコンビニやガソリンスタンド、家電量販店、楽天など大手通販サイトなど幅広く使えるもので、国内で使えないところはほぼ無いと考えて差し支えありません。

しかも、意外にもアメックスはApple Payやコンタクトレス決済など、日常生活で使いやすい支払い方法も用意されています。

格式が高く日常生活では使いにくいというイメージがあるかもしれませんが、実際には毎日のお供になる安心のクレジットカードなわけです。

月会費(税込) 1,100円
家族カード
月会費(税込)
550円
入会資格 満20歳以上で安定した収入があること
限度額 審査により個別に決定
海外旅行保険 最高5,000万円(利用付帯)
国内旅行保険 最高5,000万円(利用付帯)
ショッピング保険 最高500万円
ポイントプログラム メンバーシップ・リワード
100円=1ポイント
マイル移行可能な
航空会社
ANAなど17社
支払い方法 1回払い
(リボ払い・分割払い・ボーナス1回払いは、
入会後6か月以降に申し込みにより利用可)
発行日数 2〜3週間
キャンペーン実施中!!

当サイトを経由してカードをお申し込みいただくと、入会から3ヶ月以内のカード利用で最大15,000ポイントプレゼント!